top of page
小川 里枝

おがわ りえ / Rie Ogawa

​チェコ工芸研究家
ヴィオルカ主宰

Email: ogwrie@violka.jp

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
chara01.png
flower01.png
新着情報

2023.11.10

​新刊『藍染めのアポレンカ』ロマナ・コシュトコヴァー作 ヴェロニカ・ヴルコヴァー+ヤン・シュラーメク絵 小川里枝訳 (求龍堂)

アポレンカ普及版 表1 (002).jpg
略歴 / Biography

高崎市美術館に学芸員として勤務し「ボヘミアガラスの100年展」担当ののち、4年間プラハに滞在。カレル大で学ぶと同時に、調査をかねて各地の美術・博物館や作家を訪ねる。2014年、ヴィオルカを設立し、チェコの藍染めを使った作品制作を行いながら、チェコの工芸や文化を日本に伝える活動をはじめる。徳島県教育委員会より委嘱され、チェコでの高校生の藍染め研修実施に携わった(2020年)。

カレル大学哲学部ボヘミア学科チェコ学コース修了、成城大学大学院文学研究科美学美術史専攻博士課程前期修了、チェコ共和国大使館勤務。2007年から2017年まで、チェコ美術の展覧会の準備に関わり、主にカタログ等の翻訳に携わった。
共著に「チェコとスロヴァキアを知るための56章」(明石書店)

Rie Ogawa completed a master’s degree in Aesthetics and Art History at the Graduate School of Seijo University in Tokyo, Japan.  She joined the Takasaki Museum of Art in Takasaki City, Gunma Prefecture where she was the curator of the "100 Years of Bohemian Glass" exhibition. During this exhibition she became re-acquainted with the art and culture of the Czech Republic where she later spent four years traveling and experiencing its customs and traditions. This is also when she discovered and became an enthusiast of the art of modrotisk resist block printing and indigo dyeing.  During her stay, Ms. Ogawa completed additional coursework in Czech Studies and the Czech language at Charles University in Prague. And also researched the Czech Japonisme movement as part of her graduate thesis at Seijo University. In 2014, Ms. Ogawa established “Violka” introducing the Czech culture and its traditional indigo dyeing to the people of Japan. Ms. Ogawa continues her work and love of the Czech Republic through “Violka” and a variety of other activities throughout Japan including her work as a translator in the field of art and related studies.

仕事 / Works
violka_icon2.jpg

ヴィオルカ
Violka

ヴィオルカは長い伝統を持つチェコの
藍染めの魅力を伝えるブランド

icon2.jpg

翻訳・執筆
Translation and Writing

美術展カタログの翻訳、執筆のほか、
書籍、雑誌等への寄稿

manabi2.jpg

学び
Education and Coordination

研修旅行コーディネート(国際交流・伝統工芸)、モラヴィアの伝統工芸を巡る旅

ヴィオルカ / Violka

チェコの藍染めを使った現代日本の暮らしに溶けこむ新しい価値を持つ作品制作を通し、伝統技術継承に寄与することを目指します。年2回の展示会のほか、講演などを通して、チェコの藍染めの魅力を伝えます。

翻訳・執筆

寄稿「チェコの藍染め 歴史と技法を中心に」関西チェコ/スロバキア協会 機関紙ブルタバ 2022年7月22日

 

寄稿「藍染めで日本とチェコを結ぶ~ユネスコ無形文化遺産登録決定に寄せて」チェコ共和国オフィシャルブログ、2018年12月15日

寄稿「世界手芸紀行no.31受け継がれるチェコの染色技法」毛糸だま 秋号 Vol.179日本ヴォーグ社 2018年

翻訳『ミュシャ展』Slovanská epopej, Galerie Hlavního města Prahy, National Art Center Tokyo, NHK Promotions, Kyuryudo Art Publishing Co.,Ltd.2017

manabi2.jpg

​学び

日本・チェコ藍染め国際交流(2022年1月)

「日本・チェコ藍染め国際交流を終えて 両国の若い世代が繋ぐ伝統と未来」チェコ共和国オフィシャルブログ、2020年5月12日 „Mezinárodní kulturní setkání mezi japonskými a českými studenty díky modrotisku, Propojení tradice a budoucnosti mladými lidmi z dvou zemí“ Oficiální blog české republiky 12.5.2020

モラヴィアの伝統工芸を巡る旅(2019年9月)

お問い合わせ

ご連絡ありがとうございます。自動返信メールが届いているかご確認ください。

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter

©2023 Rie Ogawa

bottom of page